開催決定!!
祭りをRethink!
2014年に六本木ヒルズ出現した「福島フェス」。「感じる、たのしむ、ふくしま」を合言葉に、広大な土地に散らばるたくさんの魅力溢れる「ふくしま」を体験してもらうと共に、ふくしま人の心の暖かさに触れていただくことで更にふくしまの素晴らしさを体感できるイベントを我々は目指してきました。
2019年は大型台風が直撃し延期(約1ヶ月後に1日開催)。2020年は新型コロナウィルスの蔓延のため開催断念と、度重なる苦悩が続く昨今ですが、我々はふくしまの魅力をお客様にお伝えし続けることが使命と考え、福島フェスを開催することに決めました。
今は「祭り」をRethink(これまでにない視点や考え方を活かして新しい価値を見出す)する時ではないかと考えます。私たちは、このRethink(=視点を変えれば、世の中は変わる。)をキーワードに様々なパートナーと社会課題解決を行っている「Rethink PROJECT」と手を組み、今までの良い部分はもちろん残しつつ、ここから「福島フェス」に新しい風を呼び込みます。
今年は丑年。福島には「赤べこ」という郷土民芸品があります。疫病退散の願いを込めて、今年は赤べこを福島フェスのシンボルとして掲げます。また、福島は「牛・豚・鶏」などの産地でもあります。福島の「肉」をアピールするべく、フードエリアは「肉祭り」として盛り上げます。
もちろん、新型コロナウイルスの感染症対策はしっかりと行います。
ご来場のお客様にも会場の人数制限や、マスク消毒の徹底、ディスタンスをとって楽しんでいただくなどイベントとしてのルールを設定させていただきますので、そちらをしっかりと確認し実行していただき、安心安全なフェスを楽しんでください。
(感染対策のガイドは追って本Webサイトで発表させていただきます)
2021年という、世界の新しい扉が開くであろう年。春の暖かな日差しの中で、またあの場所で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
福島フェス実行委員一同
- 特別ナビゲーター
- ノグチくんとバンダイさん
- ノグチくん
-
野口英世の髪型とヒゲをリスペクトする若者。細かい発見をよくする。
人との距離感が近く失礼なことも言うのに、嫌味がないのところが才能。
胸元には大好きな千円札がとめられるマネークリップがチラリ。
- バンダイさん
-
ノグチくんの同級生で、磐梯山の裾野のようななで肩を持つ若者。
常識やマナーを重んじる気弱な性格はノグチくんと対照的。
こだわりの「MOUNT BANDAI」Tシャツのバックプリントは「URA BANDAI」らしい。
INFORMATION
- 開催名称
-
福島フェス2021
- 日時
-
5月22日(土)10:30~20:00(予定)
5月23日(日)10:30~18:00(予定)
※雨天決行
- 会場
-
六本木ヒルズアリーナ(〒106-6108 東京都港区六本木6-10-1)
→ https://www.roppongihills.com/facilities/arena/
- 主催
-
福島フェス実行委員会
- 特別協賛
-
Rethink PROJECT
- 特別協力
-
六本木ヒルズ
- 問い合わせ
-
福島フェス実行委員会(株式会社スローハンド ・リレイション内)
03-3496-2400(平日10:30-17:00)