• ~福島フェス実行委員 藤原カズヒロさん~

    「福島から東京へ発信する」→「東京に福島をつくって発信する」

    「自分たちだからつくれるものを続ける」

    東京に福島を持ってくる

    震災後、2013年に東京の代々木公園でスタートした「福島フェス」というイベントがある。2014年に会場を港区六本木ヒルズアリーナに移し、現在も続くこのフェスをつくっているのが福島フェス実行委員会。今回は実行委員の藤原カズヒロさんに「なぜ東京で福島のフェスをやるのか?」というお話を伺うノグチくんとバンダイさん。福島という単語がこんなにも登場するのか!というシリーズ最終回。

    MORE
  • ~ミュージシャン 大友良英さん~

    「わらじまつりをどうしたいか」→「福島をどうしたいか」

    「祭りは自ら街を伝える舞台」

    誇りある21世紀の祭りを福島に

    ノイズミュージックからジャズ、ポップス、映画音楽、そして近年ではNHKの朝ドラ「あまちゃん」や大河ドラマ「いだてん」の音楽でも知られる大友良英さんは、横浜市生まれのミュージシャン。10代を福島市で過ごした大友さんは、震災後に福島市の「わらじまつり」改革に取り組みました。祭りとそこにある音楽をRethinkした大友さんにノグチくんとバンダイさんがお話を伺いました!

    MORE
  • ~ミュージシャン 渡辺俊美さん~

    「直接の手助け」→「自立の場をつくる」

    「HelpでなくMakeで生まれる未来」

    HelpでなくMakeするステージを

    TOKYO NO.1 SOUL SETや渡辺俊美&THE ZOOT16、猪苗代湖ズでも活躍する渡辺俊美さんは福島県川内村出身のミュージシャン。震災後、現地でのさまざまな活動からふるさとをどう見つめ、どうRethinkしてきたのか。ノグチくんとバンダイさんが俊美さんの思いを伺ってきました。

    MORE
  • ~騎馬武者ロックフェス 代表 鎌田仁さん・前代表 吉川勝彦さん~

    「音楽好きのためのフェス」→「家族が里帰りするフェス」

    「経験に勝る地元への愛」

    「おかえりなさい」と「ただいま」の音楽フェス

    福島県南相馬市で開かれている「騎馬武者ロックフェス」は、震災後に運営未経験の地元仲間が集まってスタートさせた音楽フェス。被害の大きかった南相馬でフェスを作る際に持っていた視点とはなにか?
    福島県では暖かいとされる南相馬も寒かったインタビュー当日。バンダイさんとノグチくんが熱いお話を聞いてきました!

    MORE
  • ~漫才コンビ『母心』 嶋川武秀さん·関あつしさん~

    「自分たちのスタイルを貫く」→「土地のルールに合わせる」

    「郷に入っては郷に従う」

    福島お笑いの開拓者

    漫才コンビ「母心」は2008年に福島県で結成され、その後も長く福島県で活躍している。お笑いという仕事が福島ではまだメジャーでなかった結成当時、どのようにお笑いの仕事を定着させてきたのか。そしてそこにあった、お2人のRethinkとは?今回は賑やかになりそうです。

    MORE
  • ~LOVE FOR NIPPON 代表 CANDLE JUNEさん~

    「支える支援」→「おたがいさまの支援」

    「当事者に寄り添う」

    『おたがいさま』で生きる

    東日本大震災以前から、災害があった地、悲しい出来事があった地でキャンドルを灯しているのがキャンドルアーティストのCANDLE JUNEさん。今でも毎月11日は福島県に足を運び続けるJUNEさんの活動、10年間でのRethinkを伺いにノグチくんとバンダイさんがアトリエに潜入(?)しました。

    MORE
  • ~土湯温泉観光協会 会長 加藤貴之さん~

    「自分たちだけでの温泉街づくり」→「よそ者を入れた温泉街づくり」

    「時代にマッチしたパートナーシップ」

    よそ者とつくる温泉地

    福島県福島市にある土湯温泉。千年の歴史を誇るこの温泉が「土湯アクション20-25」という新しい取り組みを始めています。そこにあるRethinkとは何か。ノグチくんとバンダイさんが、土湯温泉観光協会、会長の加藤貴之さんにお話を伺うはずが、その前に温泉に立ち寄ってるみたいです。

    MORE
  • ~孫の手トラベル 代表 山口松之進さん~

    「介護のためのタクシー」→「旅行のためのタクシー」

    「持っている強みを活かす」

    非日常行きのタクシー

    福島県郡山市にある旅行会社、孫の手トラベル。孫の手トラベルが企画する「Food Camp」ツアーには、タクシー会社から生まれた旅行会社ならではの視点が活かされている。代表の山口松之進さんのもとにノグチくんとバンダイさんが駆けつけると、そこには大型のキッチンカーが!これは何だ??

    MORE
  • ~楽膳 代表 大竹愛希さん~

    「知らない世界のものづくり」→「自由な発想からのものづくり」

    「伝統と時代をマッチさせる思い」

    私も知らないお椀づくり

    福島県の伝統工芸品「会津漆器」にユニバーサルデザインを取り入れ、持ちやすくオシャレな「楽膳椀」を生み出したのが楽膳代表の大竹愛希さん。障害者の意見、複数の職人さんの技術をいかにして組み合わせ、Rethinkしたのか。秋晴れの福島でノグチくんとバンダイさんがお話を伺いました。

    MORE
  • ~ラニット代表 高橋彩水さん~

    「ファッションは都会でつくるもの」→「都会では発想できないファッション」

    「クリエイティブを生むコミュニュケーション」

    故郷で紡がれる糸と人

    福島県の北部に位置する川俣町。ファッションブランド「L’ANIT」(ラニット)代表の高橋彩水さんは、東京からUターンして川俣町からオリジナルのニット製品を発信している。シリーズ初の女性ということで、どんなRethinkがあるのかワクワクしながら駆けつけた、ノグチくんとバンダイさん。浮かれてないですか??

    ラニットオフィシャルサイト(https://lanit.jp
    ペーニャオフィシャルInstagram(@pena.kawamata

    MORE
  • ~ホームベーカリーコビヤマ 小桧山和馬さん~

    「洋酒でつくるドイツのクリスマス菓子」→「地酒でつくる会津のクリスマス菓子」

    「プラスアルファで考える」

    プラスアルファでつくる新会津

    福島県会津若松市。地元で「コビパン」と呼ばれ愛される「ホームベーカリーコビヤマ」は、先代が和菓子店からパンと洋菓子の店へと生まれ変わらせたパン屋さん。ここで洋菓子の枠を超える「會津が香るシュトーレン」を生み出した小桧山和馬さんのもとに、ノグチくんとバンダイさんが向かいました。どうやらとてもパンが食べたい様子です。

    MORE
  • ~合同会社ねっか 脇坂斉弘さん~

    「貯蔵ができるお酒」→「子どもが未来に飲むお酒」

    「未来視点で見る故郷」

    寝かせる米焼酎が見る夢

    福島県南会津郡只見町。冬には豪雪地帯となるこの町に「ねっか」はある。日本で一番小さな蒸留所としてスタートしてから4年。こだわりの米焼酎をつくる脇坂さんは、なんと子どもたちに焼酎づくりの場を提供しているということで、今回はちょっと心配になりながらノグチくんとバンダイさんが駆けつけました。

    MORE
  • ~ブルーバードアパートメント 佐藤哲也さん~

    「新しい街をつくる」→「街はすでにある」

    「地域の日常を見つめる」

    つくらない街づくり

    福島県郡山市にあるブルーバードアパートメントは、昭和の美容室をリノベーションして生まれた建物。カフェ、オフィス、イベントスペースなどを備えるこの建物を作り出したのがデザイナーの佐藤哲也さん。建物を通じて、郡山という街までデザインする佐藤さんにお話を伺いました。ノグチくんとバンダイさん、カフェで食べるだけで終わらないように!

    MORE
  • ~仁井田本家 仁井田穏彦さん~

    「人がつくる酒と米」→「自然がつくる酒と米」

    「酒造りは環境づくり」

    100年先への酒づくり

    福島県郡山市にある酒蔵、仁井田本家。300年を超える歴史を持つこの蔵の蔵元であり、杜氏でもある仁井田穏彦さんは「自給自足」を目指しながら、日本酒をつくっています。そして蔵に訪れてみると、こだわってつくっているものが日本酒以外にもたくさんありました。ノグチくんとバンダイさん、美味しいお酒の前にちゃんとお話を伺ってください!

    MORE
  • ~「酒と肴と〇〇と 慶輔」店主 川村慶輔さん~

    「食を提供するお店」→「人の出会いをつくるお店」

    出会いが人生を変える

    カウンター席がもたらす出会い

    福島県福島市にこの春オープンした「酒と肴と〇〇と 慶輔」というダイニングバーがあります。店主の川村慶輔さんはとにかくパワフル。福島の街に「にぎわい」をもたらしています。

    いったい川村さんの店にはどんなRethinkがあるのか。

    ノグチくんとバンダイさんがお店に伺うと、店員さんやお客様からもお話を伺うことができました。

     

    酒と肴と〇〇と 慶輔

    住所 〒960-8041 福島県福島市大町2−2

    電話 024-563-7660

    ※現在「慶輔」は一見さまお断りで営業をさせていただいております。営業中にマスクをしていないのはそちらの理由によるものですが、お客様とのソーシャルディスタンスは取った上で営業しております。

    MORE
  • ~福島ユナイテッドFC ゼネラルマネージャー 竹鼻快さん~

    「サッカーファンのサッカークラブ」→「街全体のサッカークラブ」

    地域の特性を生かす

    この街「福島」のサッカークラブを

    福島県福島市を本拠地とするサッカークラブ福島ユナイテッドFC

    J3リーグを戦うこのクラブには選手とスタッフが農業を行う「農業部」がある。

    サッカークラブがなぜ農業を行うのか?

    地域におけるサッカークラブのあり方をどうRethinkしたのか?

    夏の暑さが近づく福島市で、ゼネラルマネージャーの竹鼻快さんに、

    今回もノグチくんとバンダイさんがお話を伺ってきました。

     

    福島ユナイテッドFC公式サイト

    MORE
  • 〜白河だるま総本舗 渡辺高章さん〜

    特別な祭りのアイテム→日常のサポートアイテム

    伝統は成長させるもの

    だるまランドをつくりたい

    福島県白河市にある白河だるま総本舗は、およそ300年続くだるまづくりの老舗です。
    その14代目、渡辺高章さんが今「だるまランド」の建設に動いています。
    はたして「だるまランド」とは?そこにかける渡辺さんの思いは?
    そして渡辺さんのRethinkなポイントはどこにあったのか。
    梅雨の白河市で、フェス好きな若者ノグチくんとバンダイさんがお話を伺いました。

     

    白河ダルマとは?(http://www.shirakawadaruma.com/about.html)

    MORE
  • 〜ノグチくんとバンダイさん〜

    福島人のポテンシャルは実は高いんです!?

    考え方を変えれば遊びも仕事も同じ感覚で楽しめる

    福島のRethinkな人たちって何?

    この10年の様々な経験を通して、福島では、まさに “Rethink” な考えを持って新しいことにチャレンジしたり、新しいコラボレーションを試みたりする面白人間が増えてきています。
    福島フェスでは、そういったエネルギッシュで楽しい取り組みをしている人たちを「福島のRethinkな人たち」としてピックアップし、沢山の人に紹介したいと考えています。

    考え方を変えれば、遊びも仕事も同じ感覚で楽しめる。
    福島のワクワクを、このサイトを通じて皆さんにお届けできればと思います。

    MORE
ページトップ